働き方改革先進企業

ダイバーシティ経営
段ボール製造・販売イハラ紙器株式会社
- 所在地
- 静岡市清水区長崎310
- 取り組み
- 女性社員の活躍で男性社員も活き活きワクワクに変身中!

ダイバーシティ経営
ソフトウェア開発・販売株式会社電算インフォメーション
- 所在地
- 静岡市駿河区寿町6-34
- 取り組み
- 社員全員が「働きやすさ」「働きがい」を感じる魅力ある会社づくりのために キャリア形成支援の仕組みを構築

働き方改革
建設業中村建設株式会社
- 所在地
- 浜松市中区中沢町71-23
- 取り組み
- 変化は「社長が方向性を見せ、みんなで考える」ことの継続から生まれる ~建設業の新しい働き方を目指して~

働き方改革
システム開発・運用・保守、オリジナル製品開発・販売・運用株式会社Newデイシス
- 所在地
- 静岡市葵区御幸町4-1 アーバンネット静岡ビル5F
- 取り組み
- 目指すは「地味だけど働きココチいい会社」 男女ともに育児と仕事が両立でき、キャリアアップしたくなる人事制度
事業報告

令和3年度テレワーク等導入研究会事業
新型コロナウイルス感染症の拡大を契機に、新しい働き方としてテレワークが注目されています。うまく活用している企業がある一方、導入後に取りやめてしまう企業も少なくありません。 令和3年度は、テレワークの必要性やメリット、デメリットを様々な視点から解説するとともに、実際に活用している企業や専門家からテレワーク導入時の課題とその対策や、ツールの具体的な活用方法等を学ぶセミナーを開催しました。 各セミナーの動画は静岡県HPで公開しています。(令和4年4月末まで)
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-210/terework.html

令和3年度女性役職者育成セミナー
令和3年度女性役職者育成セミナーでは、女性自身の意識や能力の向上を図るとともに、企業に女性の人材育成と役職者への積極的登用を促すため、女性役職候補者向け、役職者となっている女性向け、女性部下を持つ経営者・上司向けの3種類のセミナーを開催しました。

令和3年度静岡県労働法セミナー
令和3年度の労働法セミナーでは、「労働法制の基礎」、「安全衛生や多様な働き方に関する法律の実務」をテーマとして、大学准教授、社会保険労務士を講師に迎え、関係法の基礎から最新情報のポイント、実務上の注意点などを分かりやすく解説していただきました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、会場開催は中止し、オンラインセミナーを実施するとともに、事前申込者に対してセミナー動画を限定公開しました。
電子ブック

2020年度働き方改革アワード受賞企業取組事例集
働く方一人ひとりのニーズにあった多様な働き方の選択を可能にする「働き方改革」を推進し、企業の生産性や競争力の向上に取り組む、「働き方改革アワード」の受賞企業の事例を紹介しています。

2020年度働き方改革アワード受賞企業取組事例集
働く方一人ひとりのニーズにあった多様な働き方の選択を可能にする「働き方改革」を推進し、企業の生産性や競争力の向上に取り組む、「働き方改革アワード」の受賞企業の事例を紹介しています。

ふじのくに見る、触れる、感動する場の体験ガイドブック(2020年)
静岡県では、実学の大切さをプロの職業人から学ぶ、キャリア教育の取組を行っています。地域産業の基盤を支える企業や、高い技術でトップを走る企業などでの多彩な体験メニューを掲載した、教職員向けガイドブックです。(2020年10月版)

ふじのくに見る、触れる、感動する場の体験ガイドブック(2020年)
静岡県では、実学の大切さをプロの職業人から学ぶ、キャリア教育の取組を行っています。地域産業の基盤を支える企業や、高い技術でトップを走る企業などでの多彩な体験メニューを掲載した、教職員向けガイドブックです。(2020年10月版)